JavaScript を有効にしてご利用下さい.
marshmallow M 100w×1
¥ 41,800(税込)
電球別
乳白ガラスと真鍮の素材を組み合わせたペンダント。表面はマットな乳白ガラスで、空間に柔らかな光が広がります。ガラスのシェードは1点1点手吹きで制作しているため厚みのムラや気泡が生じます。真鍮部分は年月とともに燻んだ風合に変わります。100Wまでの電球を使用可能。LED電球も対応。
ガラス素材
注意点
・ガラス製品は1点1点手づくりの為、個々に質量の違いや、厚みのムラ・気泡・傾きが生じる場合があります。 ・クリアガラスに内面塗装を施しているamberやwhite(baba glass,galette glass,frasco glass)は灯具などで内側塗装面が強く擦れると剥げる恐れがありますのでご注意ください。 ・ガラス同士、あるいは硬いものと ぶつからないように扱ってください。ひび、欠け、すり傷の入ったものは、ケガをすることがありますので使用しないでください。
お手入れ方法
・かたく絞った布などで拭き、その後、乾いた布で乾拭きしてください。 洗剤をお使いの場合は、中性洗剤を薄めたものをお使いいただき、最後に必ず水拭きしてください。洗剤成分が残っているとシミになる場合がありますので、しっかりと拭き取ってください。 ※お手入れの際は、必ず電源を切り、灯具部分が高熱になっていますので少し時間が経ってから行ってください。
真鍮素材
flameの商品は真鍮素材表面仕上げをおこなっていない為、皮脂や空気に触れることで酸化し黒ずんだり、水や湿気に長時間触れることで「緑青(ろくしょう)」と呼ばれる青錆びが生じてきます。使っていくうちに味わい深くなり、アンティークのような経年変化をおこします。
[1年未満]
[約7年使用]
・お手入れの際は乾いた布やハタキなどで軽くホコリを払ってください。 シミや変色の原因となるため水拭きや洗剤などは使用しないでください。 ・真鍮商品には真鍮生地そのものを加工した物と、真鍮メッキ加工で仕上げた物の2種類があります。 ・真鍮メッキ加工しているもの(miel,voilee)は下記②、③の作業を行うとメッキが剥がれたり下地素材が出てくる恐れがありますので、行わないでください。 ①金属磨きのクロスで磨くと少しは軽減されますが、完全に元通りにはなりません。磨くコツとして、ムラが生じないようシェード全体を万遍なく磨いてください。 ②液状金属磨き(ピカール)など研磨剤を含んだ布で拭くと、表面の古味仕上げを剥がして、表面の黒ずみなどは取れます。 ただし、広範囲の場合ムラになり易く新品の様に元に戻すにはかなり大変です。 ③研磨パット(#300程度)を使用する事で表面を削り取り元の輝きが蘇ってきます。磨き方は円に沿って平行におこなってください。いろんな方向から磨くと削り目がムラになってしまいます。 ※お手入れの際は、必ず電源を切り、灯具部分が高熱になっていますので少し時間が経ってから行ってください。
よくあるご質問一覧
送料ランク: B
明るさや吊り高さなど、ご購入前に不安なことを少しでも解消できるよう、実際にご自宅で灯りをお試しいただけます。 片道分の送料と手数料のみでお申込みいただけます。
※在庫表記について
あり (10台以上) 数字 (現在の在庫数) なし (入荷後注文可能)
組み合わせ商品一覧
商品を選択すると該当の商品ページへ移動し、一緒に購入することができます。
pulley move
route
flat
slope
tilt
配線ダクトレール用プラグ
crank
hanger
hanger mini
ajusteur
pulley
もっと組み合わせ可能商品を見る
※レビューの内容は評価ごとに絞ることができます。
もっとお客様の声を見る閉じ
2024年8月18日
ダイニング用に購入しました。やわらかい光がふわっと広がり、テーブル周辺を優しく包んでくれます。丸いフォルムが素敵で、気に入ってます。
2024年7月29日
質感、光の出方とても綺麗です。ただ、先端がどうしてもまっすぐにならず、照明の笠部分が傾いています。
2024年6月16日
円形ダイニングテーブル(Φ120cm)の上に設置をしました。天井高とテーブル高から逆算してテーブル面から68cmにランプの下面が来るようコードカットをしてもらいました。 別の方のレビューにもあった通り、ルイスポールのラジオハウス(LV45)25cmとほぼ同形状です。当初、ラジオハウスの購入を予定していましたが、ガラス表面に光沢感があり消灯した際の感じが個人的には今ひとつであったため、この照明を見つけて即座に購入を決めました。 存在感がありながら主張の強すぎない完成度の高いデザインで消灯時も点灯時も非常に気に入っています。背景の壁紙を暗いものにするとより映えそうなので、いつか貼り換えをしたいと思っています。 なお100W相当の電球は明るすぎる気がするので60W相当で使用しています。
2024年5月27日
素敵な照明器具をありがとうございました。
2024年3月12日
あまりレビューがなかったので悩みましたが、付けてみるととっても素敵な照明に大満足です。ダイニングテーブルに使っていますが、眺めながらキッチンで家事をするのが今の楽しみです。コードは購入後再度お願いしてカットしてもらいました。子供もいるのでテーブルから85㎝にしましたがもう少し下げても良かったかなぁと思いました。
2023年2月12日
ダイニングテーブルを照すために使用しています。LEDを使用していますが、シェードを通すことで柔らかな光になる一方で、存在感も十分です。ルイスポールセンのVL45と形状は似ていますがガラス部分の質感がよりマットで印象は異なります。漆喰の内壁にはよりマッチしている気がします。 当初は天井フックで中吊りする予定でしたが、シェード含めそれなりに重みがあるため、コードへの負担が大きそうなのでコードカットの依頼を考えています。天井高を計算してあらかじめコードカットをお願いしておくのがよいと思います。
2022年12月30日
LEDの電球だと配光が心配でしたが、まんべんなく柔らかい光が発せられて、間接照明のような雰囲気となりました。9畳の部屋に取り付けましたが、100Wなので、これ一台で十分な明るさとなります。大変満足しております。
2022年12月22日
空間にアクセントを効かせながら、柔らかくイメージを与えてくれる存在感のある照明でした。ソケットがフラット(ホワイト)なモノも選べると嬉しいです。
2022年10月2日
大げさじゃないデザイン、灯体を直視できる柔らかい灯りが気に入ってます。サイズも大きすぎ、小さすぎず、ちょうどいいです! 取り付けの際に、ちょっとした力でガラスカバーにヒビが入ってしまったので、みなさん気をつけてください。
2022年9月18日
天井の高い場所で、ジャストサイズの長さのペンダントライトが欲しくて購入しました。サイズ感も良く、満足しております。
2022年8月12日
ダイニングにて使用しています。 大きさも程よく、手拭きガラスの雰囲気が温かくて、住宅に合っています。 明るさが選べる点もよかったです。
marshmallow MはLED電球専用となります。白熱電球で使用すると電球や器具が高温になり電球の破損や火災の原因になりますので、必ずLED電球をご使用下さいませ。
カートに商品を入れる
■LED電球 Panasonic LDA13LGZ100ESW調光不可 / 色温度:2700Kメーカー保証:5年 定価:¥5,720 合計:¥5,720
■LED電球 Onlyone LDF54D調光可 / 色温度:2700Kメーカー保証:3年 定価:¥6,050 合計:¥6,050
■白熱電球 普通球 100w(シリカ) 定価:¥352 合計:¥352
■白熱電球 普通球 40w(シリカ) 定価:¥275 合計:¥275
■白熱電球 普通球 60w(シリカ) 定価:¥264 合計:¥264
marshmallow M 100w×1
¥ 41,800(税込)
電球別
乳白ガラスと真鍮の素材を組み合わせたペンダント。表面はマットな乳白ガラスで、空間に柔らかな光が広がります。ガラスのシェードは1点1点手吹きで制作しているため厚みのムラや気泡が生じます。真鍮部分は年月とともに燻んだ風合に変わります。100Wまでの電球を使用可能。LED電球も対応。
ガラス素材
注意点
・ガラス製品は1点1点手づくりの為、個々に質量の違いや、厚みのムラ・気泡・傾きが生じる場合があります。
・クリアガラスに内面塗装を施しているamberやwhite(baba glass,galette glass,frasco glass)
は灯具などで内側塗装面が強く擦れると剥げる恐れがありますのでご注意ください。
・ガラス同士、あるいは硬いものと ぶつからないように扱ってください。ひび、欠け、すり傷の入ったものは、ケガをすることがありますので使用しないでください。
お手入れ方法
・かたく絞った布などで拭き、その後、乾いた布で乾拭きしてください。
洗剤をお使いの場合は、中性洗剤を薄めたものをお使いいただき、最後に必ず水拭きしてください。洗剤成分が残っているとシミになる場合がありますので、しっかりと拭き取ってください。
※お手入れの際は、必ず電源を切り、灯具部分が高熱になっていますので少し時間が経ってから行ってください。
真鍮素材
注意点
flameの商品は真鍮素材表面仕上げをおこなっていない為、皮脂や空気に触れることで酸化し黒ずんだり、水や湿気に長時間触れることで「緑青(ろくしょう)」と呼ばれる青錆びが生じてきます。使っていくうちに味わい深くなり、アンティークのような経年変化をおこします。
[1年未満]
[約7年使用]
お手入れ方法
・お手入れの際は乾いた布やハタキなどで軽くホコリを払ってください。
シミや変色の原因となるため水拭きや洗剤などは使用しないでください。
・真鍮商品には真鍮生地そのものを加工した物と、真鍮メッキ加工で仕上げた物の2種類があります。
・真鍮メッキ加工しているもの(miel,voilee)は下記②、③の作業を行うとメッキが剥がれたり下地素材が出てくる恐れがありますので、行わないでください。
①金属磨きのクロスで磨くと少しは軽減されますが、完全に元通りにはなりません。磨くコツとして、ムラが生じないようシェード全体を万遍なく磨いてください。
②液状金属磨き(ピカール)など研磨剤を含んだ布で拭くと、表面の古味仕上げを剥がして、表面の黒ずみなどは取れます。
ただし、広範囲の場合ムラになり易く新品の様に元に戻すにはかなり大変です。
③研磨パット(#300程度)を使用する事で表面を削り取り元の輝きが蘇ってきます。磨き方は円に沿って平行におこなってください。いろんな方向から磨くと削り目がムラになってしまいます。
※お手入れの際は、必ず電源を切り、灯具部分が高熱になっていますので少し時間が経ってから行ってください。
よくあるご質問
推奨プラグ:TOSHIBA 製
品番:NDR7010
※弊社ペンダント照明のフランジカップに収まるサイズです。
調光・調色可否は調光器と電球の相性によりますので、各メーカー様にお問い合わせください。
LED電球をご使用の場合は、LED電球専用の調光器が必要です。
よくあるご質問一覧
送料ランク: B
送料ランク: B